utanomushiの「知恵ノート」

「ゼッタイ、教員になるんだ!」

そんな熱い心を持った人を応援したく、このサイトを作りました。

 

※本サイトは、2017年11月29日をもってYahoo!知恵袋のサービス「知恵ノート」が終了したことにともない、

 それまで「知恵ノート」に書きためていたコンテンツを移転・公開しています。

※サイト開設後ほとんど更新していませんので、内容が古くなっている可能性があります。

 最新の情報は各自でご確認ください(お気づきの点がございましたらお知らせください)。


よく読まれているノート

(c)avaxhome.ws
(c)avaxhome.ws

働きながら教員免許を取り、教員採用試験に合格することは簡単ではありません。教員免許を持たない社会人が教員を目指す上でのポイントをまとめています。

「学校の先生になりたい」と考えている人、とくに中学生・高校生のために、高校や大学(学部学科)の選び方、教員になるのに必要な「教員免許」の種類などについてまとめてみました。

公立学校で講師(非正規雇用の教員)として働くことを考えている大学生、社会人、教採浪人の方のために、講師の勤務内容や待遇、教員採用試験対策との両立などについてまとめました。




その他のノート

これから通信制大学で学ぶことをお考えの方に、通信制大学を選ぶポイントや、学習を進めるコツについて書いてみたいと思います。

よく「社会科の教員になるのは大変だ」と言われます。このノートでは社会科の教員になりたいと思っている人のための情報やアドバイスを書いてみたいと思います。

このノートでは、特別支援学校の教員になりたいと思っている人や興味をもっている人のために、特別支援学校教員になる方法や、仕事の内容などを書いていきたいと思います。

学校の先生になるには「教員免許(教員免許状)」が必要です。ここでは、教員免許の種類などについて説明します。



教員への道の最大の難関・教員採用試験。その現状や内容、対策方法などを簡単にまとめました。

大学入学後「やっぱり教員になりたい!」と思った大学生のために、早く、安く、簡単に必要とする教員免許を取得する方法をケース別に説明します。

「国語や数学は教えられないが、コンピュータなら教えられるかも」と思う人、情報科の教員になることはそう簡単ではありません。

自分自身の教員採用試験勉強や知恵袋での回答作成過程で蓄積してきた、教員免許取得や教員採用試験に関するサイトの情報をリンク集にしてみました。



教員になる気はないけど「保険」として教員免許を取ろうと思っている大学生や、そのご両親のために、教員免許を取ることが本当に「保険」になるのかどうかについてご説明します。



ゼッタイ、教員になる!

by しがない某県立学校教諭 utanomushi